☆インプラントアシスタントを極める☆
こんにちは!
歯科衛生士の後藤です☆
先月4月29、30日のGW初日に待ちに待ったインプラントアシスタントのコースを
受講してまいりました!!
『Expert Surgical Assistant Program』(ESAP)
歯科助手、歯科衛生士、歯科医師混同のコースで、インプラントと外科に特化したコースです。
1日目は座学、2日目は実技、その都度行われる試験があり、緊迫したムードの2日間でしたが
本日ようやく・・・・
ESAP第一期生の合格通知が届きました!!
試験は口腔内以外の解剖学、そして全メーカーに対応するためのインプラントの知識、
そして手術の感染管理とアシスタントワークについて。
基礎が大切だということを改めて認識し、また、日々の勉強不足を感じ、意欲の高い
メンバーに囲まれてとても刺激のある、そしてやりがいのあるコースでした。
実習ではオペを想定し、何度もアシストワークをチェックしていただき、身体に覚えこませます。
座学では午前午後で試験!!
インプラント手術のアシスタントを行うにあたり、感染管理やアシストワークももちろんですが、
正しい解剖学を学ぶということは歯科衛生士にとっても大切なことです。
今回のESAPのコース、そして4月のインディアナ大学での解剖実習、毎回とても大切な学びと出会いに
恵まれてとてもありがたいと感謝しております。
学んだ知識を生かし、当院でインプラントの手術を行う方に安心安全に行っていただけるよう
今後も精進いたします。
INFORMATION
- 2023年08月09日
- 夏期休暇のお知らせ
- 2023年06月08日
- Next-Era Leadersに院長 長谷川が特集されました
- 2023年05月02日
- ゴールデンウイーク期間中の休診のお知らせ
- 2022年12月21日
- 年末年始の休診のお知らせ