BLOGラ・エビス クリニークブログ
インフルエンザと口腔内細菌
2019.11.28
インフルエンザ
毎年、この季節になると大流行しますね
インフルエンザ予防には、手洗いウガイはもちろん乾燥なども大敵ですね
実は、このインフルエンザをより重症化させてしまう原因として歯周病菌と虫歯菌が深く関与しています。
歯周病菌の持つ酵素の一つ、プロテアーゼによりインフルエンザウィルスの連鎖を切断して、より細胞内に取り込みやすくなってしまいます。
また、虫歯菌はインフルエンザウィルスを抑制する薬の効果を阻害すると言われています。
日々の口腔ケアをより気をつける事で、インフルエンザ予防に役立ちます。
INFORMATION
- 2022年12月21日
- 年末年始の休診のお知らせ
- 2022年07月20日
- お盆期間中の診療のお知らせ
- 2021年03月18日
- 4月より電話受付時間が改訂されます
- 2021年02月25日
- 医療費控除について