BLOGラ・エビスクリニークブログ
セレック即日治療の講師 風間龍之介先生との再会(^^)v
2015.12.20
今日は『セレック即日治療』のセミナーに参加してきました。
私は日本歯科大学卒後、地元の新潟大学歯学部第一保存科に入局しました。
保存科とは、『歯の保存』をメインに扱う科でいかに歯を残すか?を追求するインプラントとは対局にある診療科です。
その保存料で、私の1年先輩だったのが風間龍之介先生です。当時まだまだセレックが治療に用いるには余りにお粗末だった時代、セレックの可能性をいち早く見いだし風間先生の研究の集大成が今日のセレック即日治療を可能としました。
来る日も来る日も、セラミックを詰めた歯を真っ二つにし、顕微鏡を覗いたり
色々なセメントを試したり
時に、風間先生の御実家のクリニックのお手伝いなんかもさせて戴くなか先生からは本当に多くの事を学ばせて戴きました。
あれから16年ぶりの再会
お互いに歩んだ道は違いますが、こうして再び先生にご指導頂ける事はとても幸せな事です。
お忙しい中、僅かながらの歓談でしたが充実したセミナーでした。
セミナー後は、所属する口腔医学会の忘年会に出席のために移動。
こちらも大いに盛り上がりました。
診療内容
保険診療から自由診療・高度歯科医療まで患者様のニーズにあった治療を取り揃えております。
BLOG
- 2020年01月20日
- Osstem Implant academy Advanced course 2020のご案内
- 2019年12月21日
- 口臭は公害だ
- 2019年12月03日
- Eラインってなあに?