BLOGラ・エビス クリニークブログ
大切な思いに『セラミック』という選択
2018.02.09
『セラミック』
一言で言っても昨今では数多くのセラミックが存在します。当院ではケースにより実に7種類のセラミックを使い分けています。
セラミックの主たる組成は2硅酸リチュームですが、これはガラスと同じ組成となります。
また、『ジルコニア』と呼ばれるセラミックは厳密にいえば人口ダイヤモンドでありセラミックではありません。
歯の被せ物や詰め物は非常に繊細であり且つ恒久性を有しています。
宝石を扱うのと同じように我々は取り扱いも慎重に行っています。
ひとえにこれらの『セラミック』はダイヤモンドが生涯くすむことなく輝き続けるのと、同等であるという考えのもとに。
生涯自分の歯を機能させるために・・・大切な思いに『セラミック』という選択を・・・
INFORMATION
- 2023年08月09日
- 夏期休暇のお知らせ
- 2023年06月08日
- Next-Era Leadersに院長 長谷川が特集されました
- 2023年05月02日
- ゴールデンウイーク期間中の休診のお知らせ
- 2022年12月21日
- 年末年始の休診のお知らせ