BLOGラ・エビスクリニークブログ
大切な思いに『セラミック』という選択
2018.02.09
『セラミック』
一言で言っても昨今では数多くのセラミックが存在します。当院ではケースにより実に7種類のセラミックを使い分けています。
セラミックの主たる組成は2硅酸リチュームですが、これはガラスと同じ組成となります。
また、『ジルコニア』と呼ばれるセラミックは厳密にいえば人口ダイヤモンドでありセラミックではありません。
歯の被せ物や詰め物は非常に繊細であり且つ恒久性を有しています。
宝石を扱うのと同じように我々は取り扱いも慎重に行っています。
ひとえにこれらの『セラミック』はダイヤモンドが生涯くすむことなく輝き続けるのと、同等であるという考えのもとに。
生涯自分の歯を機能させるために・・・大切な思いに『セラミック』という選択を・・・
診療内容
保険診療から自由診療・高度歯科医療まで患者様のニーズにあった治療を取り揃えております。
INFORMATION
- 2021年04月01日
- 感染防止に伴う、自由診療を中心とした診療へのご案内
- 2021年03月18日
- 4月より電話受付時間が改訂されます
- 2021年02月25日
- 医療費控除について
BLOG
- 2020年01月20日
- Osstem Implant academy Advanced course 2020のご案内
- 2019年12月21日
- 口臭は公害だ
- 2019年12月03日
- Eラインってなあに?