BLOGラ・エビス クリニークブログ
インプラントは一生もの?!
2014.01.24
インプラントは一生もの?!
さすがに作り物の歯なので、虫歯で穴が開く事はありませんが残念ながら歯周病にはかかってしまいます。
当院では、オペ後必ず定期検診を義務づけしていますがこれはインプラントを含めて歯周病にかからない様にケアと検査をしているからです。
特にインプラントの歯周病を『インプラント性周囲炎』と呼び、今回のケースの様に垂直性に骨が欠損してしまいます。
他院にて5年前に入れたインプラントが揺れ始め、当院に来たケースです。
骨の吸収の度合いにも寄りますが、インプラントを抜かずに造骨出来るケースもあります。
今回は残念ながら、インプラント周囲の骨は完全に感染していました。
インプラントを撤去して、新たに骨を作ります。
その際に、不可欠なのが多血小板血漿。自己血から、遠心分離され作られたこのPRPを人工骨に添加したものを欠損部位に補填します。
INFORMATION
- 2022年12月21日
- 年末年始の休診のお知らせ
- 2022年07月20日
- お盆期間中の診療のお知らせ
- 2021年03月18日
- 4月より電話受付時間が改訂されます
- 2021年02月25日
- 医療費控除について