BLOGラ・エビスクリニークブログ
今日のクリニックもインプラントオペでした。
2014.09.09
今日のケースは、抜歯後即時埋入でした。
ダメな歯を抜いたら、通常は半年間歯茎が治るのを待ってからインプラントオペをします。その後、3ヵ月してからインプラントの上にクラウンを被せます。
つまり、歯が入るまで1年を要します。
抜歯後即時埋入を用いると、抜いたその日にインプラントを入れる事が可能となるために3ヵ月頃には最終的な歯が入ります。
インプラントを埋入すると同時に骨を作るには、採血した自己血から円心分離して得られる成長因子が不可欠となります。
『骨が無いからインプラントが出来ない』から『骨を作りながらインプラントを』
他院で、インプラントを断られた方も、一度ご相談くださいませ。
診療内容
保険診療から自由診療・高度歯科医療まで患者様のニーズにあった治療を取り揃えております。