BLOGラ・エビス クリニークブログ
Eラインってなあに?
2019.12.03
良く耳にするEライン
そもそもEラインとはなんでしょう
正しくは「エステティックライン」。
軟組織分析法の一つで「軟組織のオトガイ(頤)部と鼻先を結ぶ線」の事である。骨を結ぶ線ではない。軟組織分析法には他にS-line、H-line、Z-line等があり最近はS-lineが軟組織の分析に有用だとされている。この基準では上下唇がこの線上に触れず、やや内側にある口元が横顔として理想的といわれています。
成長期において、習癖や遺伝などにより上顎下顎の過成長や劣成長によりストレートタイプ、コンベックスタイプ、コンケイブタイプに分類されます。
Eラインは、鼻先と顎先を結んだ線よりも唇が引っ込んでいるかもしくは触れているのが美しい横顔とされています。
セットバック治療では、このコンベックスタイプあるいはコンケイブタイプの口元を改善することが可能です
横顔にお悩みの方は是非ご相談下さいませ
INFORMATION
- 2023年05月02日
- ゴールデンウイーク期間中の休診のお知らせ
- 2022年12月21日
- 年末年始の休診のお知らせ
- 2022年07月20日
- お盆期間中の診療のお知らせ
- 2021年03月18日
- 4月より電話受付時間が改訂されます