BLOGラ・エビス クリニークブログ
クロスセクションへのインプラント埋入
2014.09.26
特に、下顎前歯などで骨幅の無いあるいは隣り合う歯が近接した部位へのフィクスチャー埋入には技術を要します。
今回のケースのような、他院のインプラントが傾斜埋入されていて且つ前の歯の歯根が近接している場合、埋入角度を誤るとフィクスチャー同士が重なり両方のインプラントを失う。あるいは、インプラント埋入のせいで健全な歯を抜かざるを得ないケース等もあります。
通常はCTを用いた診査を行い、ステントを制作することで安全に正しい位置に埋入を可能とします。
もちろん、当院でもステントを用いる事はありますが単純埋入の場合は2000症例以上の経験値からCTを用いる事なく正確で適正な位置にインプラントの埋入します。
オンライン無料相談
当院には、首都圏はもちろん、大阪、名古屋、仙台など日本各地や、
アジアや欧米からも多くの患者様がご来院されています。
お忙しい方や遠方にお住いの方向けにZOOMを使ったオンライン相談を実施しています。
15分まで無料です。ぜひお気軽にご相談ください。
OPEN HOURS
tel.03-6451-231
OPEN. 13:00 - 24:00 土・日 10:00 - 16:00 CLOSE. 木 / 金
- JR恵比寿駅東口「恵比寿スカイウォーク」を出て約5分
- 「恵比寿ガーデンプレイス」より 徒歩5分
- JR山手線目黒駅より 徒歩13分
- 東急東横線中目黒駅より 徒歩20分
- 都営三田線白金台駅より 徒歩20分
- 東急目黒線武蔵小山駅より 車15分