BLOGラ・エビス クリニークブログ
日々、鍛練が明日の治療に繋がります。
2014.12.17
さて、問題です。
今、鈴木先生が削っているもの何だか分かりますか?
これは、固定した生卵です。
インプラントを上顎洞に打つ際にはサイナスリフトという手技による増骨が不可欠となります。
今、鈴木先生が削っているも生卵は卵の殻を頬の骨に見立てたサイナスリフトの実習です。
卵を割らないように、外側の殻を削り内部の膜を残す実習です。
上顎洞の内部には、骨の内側にシュナイダー膜が有ります。
それをキズつけることなく持ち上げ、その膜の下に人工骨を補填することが、上顎臼歯部へのインプラントオペには必要不可欠だからです。
こうしたたゆまぬ努力こそが、明日の安心安全なインプラントオペを支えています。
INFORMATION
- 2022年07月20日
- お盆期間中の診療のお知らせ
- 2021年12月28日
- 年末年始の休診のお知らせ
- 2021年04月01日
- 感染防止に伴う、自由診療を中心とした診療へのご案内
- 2021年03月18日
- 4月より電話受付時間が改訂されます