tel.03-6451-2314
OPEN. 13:00 - 21:00 土・日 10:00 - 16:00 CLOSE. 木 / 金
恵比寿駅東口「恵比寿スカイウォーク」を出て約5分
tel.03-6451-2314
OPEN. 14:00 - 21:00 土 10:00 - 16:00 CLOSE. 木 / 金
診療メニュー
さて、問題です。 今、鈴木先生が削っているもの何だか分かりますか? これは、固定した生卵です。 インプラントを上顎洞に打つ際にはサイナスリフトという手技による増骨が不可欠となります。 今、鈴木先生が削…
大変ご不便をおかけして、まことに申し訳ございません。 クリニックでは年内、大変インプラントオペがたて込んでいるためインプラント相談、術前審査以外のインプラントオペ、並びにアバットメントセットのご予約は…
週末は、表参道デンタルデザインクリニックの鈴木光雄先生にお招き戴きました。 先生は、細菌学の権威でありセミナーで全国を飛び回られていらっしゃいます。 そんなお忙しい中、先生が開発された『インプラントケ…
今年も、あと2週間となりました。 師走のクリニックは、字の如くインプラントオペのご予約がつまっています。 年内の診療は12月29日の月曜日まで 年明けの診療は1月5日月曜日からとなります。 曜日により…
週末は、私が理事を務める『国際口腔インプラント学会』理事会がありました。 お昼からは、インディアナ大学のセミナーでした。 パネルディスカッションでは、デビ婦人による『口腔環境の国際的な違いについて』で…
早いもので、今年もあとひとつきを切りました。 ラエビのテラスは昨年同様にクリスマス仕様になりました。 毎年の恒例の、イルミネーション。 ガーデンプレイスのバカラを見に来るついでに、クリニックのイルミネ…
インプラント この響きに恐怖を覚える方は少なくないと思いますが~ 実際は、顎骨に穴を空けた外科処置であることには変わりません。 一言でインプラントオペと言っても、症状によりオペにかかる時間は様々です。…
今日も、インプラントオペでした。 私の頭には、先日購入した『ドクターキム』のヘッドライトが装着されています。 これが~非常に優れもの(^_^)vオペのストレスが格段に減りました。 次回は、自転車用にひ…
今月から、ラエビに新メンバーが入りました! 受付さんです。 真剣に先輩から指導を受けています♪ 歯科医院でのバイト経験もあり、のみ込みは素晴らしく早いです! 前職は、販売だったそうで患者様ともすっかり…
今日は、吉田先生の矯正診療日です。 鈴木先生の、審美治療も併せて行われています。 その傍らで、私の担当するインプラントオペの準備が進んでいます。 午後は、まるで総合病院の様相でスタッフも右往左往慌ただ…
土日に開催された、私の役員を勤める『国際口腔インプラント学会2014大阪大会』も無事に終了しました。 来年度の『国際口腔インプラント学会2015東京本大会』では、私が大会長の大役を仰せつかりました。 …
インプラントのオペは、解剖学の知識が最重要なのは当たり前ですが、やはりスキルが重要になります。 一言に、骨と言っても固さは様々です。この感覚を養う事はインプラントオペには欠かせません。 時には、生卵を…
クリニックに、大きな段ボールが届きました♪(^_^)v 何か、Amazonで頼んだかなあ~?など(笑) わくわくしながら箱を開けると! なんとも、カッコいい! パソコンのパーツか?はたまた、車のパーツ…
本日は『抜歯即時インプラント埋入』のオペでした。 『他院では、骨を造れずインプラントが出来ないと言われました』 最近、良く患者様から耳にします。 大抵のケースにおいて、インプラント治療を選択せざるを得…
開業も、無事に一周年を迎え放置していた私のメインテナンス。 意を決して、古巣の『東京皮膚科形成外科』に行ってきました。 執刀医は、私の患者様でもある麻酔医の白石先生と若手ホープの形成外科認定医の岡田先…
先週末に来日された、Dr Cho先生から大変沢山のお土産物を戴きました。 スタッフを含め全員が激辛好きと言うこともあり、大喜びでした♪ もちろん、会食はトップオブ恵比寿の火鍋ディナー(笑) また、来年…
オペ後は、骨造成に不可欠となる採血の相互実習です。 血管を外さないように、二人とも真剣です! お互いに無事、採血が出来ました! 日々、此れ勉強ですよ♪
今日も朝から、インプラント埋入部位に骨造成のオペでした。 若手ドクターに、剥離操作や骨造成の手技を実際の現場で指導するライブサージェリーです。 百聞は一見に如かず! いくら、教科書で読んでも実際の現場…
\ インプラントの成功は骨の有無が鍵となります。 骨が無いので、インプラントは無理~は過去の話です。 おおよそ、ほぼ全てのケースにおいてインプラント埋入時に骨が無い事が大半です。 それは、歯槽膿漏でグ…
私が、こうしてblogに書いてしまうとお忍びにはならなくなってしまいますが~(笑) 先生のご許可を戴きましたので、ご紹介いたします。 七月の韓国大会の幹事を任された事をきっかけに、Cho先生とはお知り…
当院には、首都圏はもちろん、大阪、名古屋、仙台など日本各地や、
アジアや欧米からも多くの患者様がご来院されています。
お忙しい方や遠方にお住いの方向けにZOOMを使ったオンライン相談を実施しています。
15分まで無料です。ぜひお気軽にご相談ください。
tel.03-6451-231
OPEN. 13:00 - 24:00 土・日 10:00 - 16:00 CLOSE. 木 / 金